2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 makki-225 英語クレーム対応 接客 外国人 クレーム 対応 無理な要求「中国人のクレーム」 中国人のお客さまのクレームを対応するときに大切なこと 日本のインバウンドビジネスを大きく支えてくれている中国人観光客。 中国人のお客様を接客するときは、独特なコツが必要です。 コツと言っても、小手先のhow toを学ぶだ […]
2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 makki-225 英語クレーム対応 接客 英語 クレーム 対応 丁寧語「丁寧過ぎて無礼」 接客英語は丁寧な英語です。 しかし、ご立腹のお客様には、丁寧過ぎるのは逆効果になる場合も… 丁寧過ぎて無礼? お客様に何かを依頼する場面を考えてみましょう。 例えば、 Would you mind reading thi […]
2017年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 makki-225 英語クレーム対応 接客 英語 クレーム 対応 研修 トラブル未然防止「クレームに繋がる対応」 クレームの芽を大きくしてしまう対応者と、 クレームの芽を初期段階で丁寧に刈り取り、良いサービスへ繋げる対応者がいます。 クレームに繋がってしまう対応 接客現場において、クレームの芽は無数にあります。 お客様が少しでも「イ […]
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 makki-225 英語クレーム対応 研修 外国人 トラブル クレーム 英語 対応 聞き返す「お客様の話が理解できない時」 upsetしているお客様は、それはそれは早口です・・・ お客様の話が理解できない時の注意点 怒っている時のお客様の英語は、通常より聞き取りにくいものです。 私の肌感覚ですが、特に、怒っている時の中国人のお客 […]
2016年7月21日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 makki-225 英語クレーム対応 電話 英語クレーム対応 相槌「まだこっからやでの法則」 お客様からのクレームを対応した3名のスタッフの違い。 Aさん)30分かけて解決する Bさん)怒ったままお客様は帰って行った Cさん)まだ何も仕事をしていないのにお客様は笑顔になった 働かざる者が成果を残すトリック「まだこ […]
2016年7月20日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 makki-225 英語クレーム対応 外国文化 英語クレーム対応 謝らない「はぁ??ここで指輪!?の法則」 トラブル発生時、謝るか謝らないかは、状況次第。 相手が怒っているイコール謝らなければならない、訳ではありません。 適切に状況を判断して対処しなければ、必要ない場面で謝罪をすることになり、それが結果として思わぬトラブルに繋 […]
2016年7月19日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 makki-225 英語クレーム対応 教育 英語クレーム対応 謝りに来い!「クレーマーは超能力者」 ご立腹のお客様に「責任者を出せ!謝りに来させろ!!」なんて言われたら、ひえぇ~~ですね(笑) さて、責任者のあなたは1~3のどのタイプですか? 1)「頼むよぉ~クレームなんて現場のスタッフで解決してくれよぉ~」 2)「よ […]
2016年7月18日 / 最終更新日時 : 2016年7月13日 makki-225 英語クレーム対応 電話 英語クレーム対応 悪質「仏様の法則」 お客様から悪質なクレームを頂いたら、どう感じますか? 1)最悪。なんなのこの人。あー時間かかりそう。 2)この人はどうしてこんなクレームを言わなければいけないのだろう 3)先輩に押し付けよう。 悪質なクレー […]
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 makki-225 英語クレーム対応 接客 英語クレーム解決 機内 「とりあえずビール事件」 『外国人男性からのクレームが笑顔に変わったストーリー』 外国人客のクレームが笑顔に変わるストーリー、今日の実例は「とりあえずビール」です。 クレーム対応に、接客に、正解はありません。 対応者の […]