New【オンライン新入社員&マナー研修】
新型コロナウィルス感染防止のため、
絆グローバルでは、通常のオンライン研修に加え、新入社員研修とマナー研修のご提供を開始しました。
オンライン新入社員研修&マナー研修
現在、各社様々な制約がある中での研修開催において、大変なご苦労をされていることと思います。
そのような中少しでもお役に立てるよう、出来る限りご事情に合わせたオンライン研修をさせていただきます。
研修カリキュラム例
1.オリエンテーション
・学生と社会人の違い
2.自分自身を整える/意識・心構え「こんな仕事をしたい!」
・時間管理/休日管理/体調管理/約束事/アポイントメント/印象/会社の顔
・困難や不満との付き合い方
・ビジョンの大切さ
3.チームの力/組織で創り上げる意識
・あなたの役割り
4.好感度の高いビジネスマナー
・好感度が高いとは(信頼感を与える)
・第一印象の重要性
・ロールプレイ① 笑顔/アイコンタクト/挨拶/表情/姿勢/身だしなみ
・ロールプレイ② 立ち姿/お辞儀/受け取り方/渡し方/訪問/名刺交換/紹介/来客対応/案内
・社内習慣
5.言葉遣い
・敬語/感じの良い言葉遣い/敬語マスター100本ノック
・ケーススタディ
6.ビジネス電話応対
・第一声/取次ぎ/受け方掛け方/伝言
・ケーススタディ
7.ビジネスメール
・メールの基礎情報/各種ルール
・ケーススタディ
8.コミュニケーションの実体験
・コミュニケーションゲーム
・話し方、聞き方のポイント
9.総合ロールプレイ ~社内コミュニケーションを想定して~
・基本
・社内ルール
10.総合ロールプレイ ~社外コミュニケーションを想定して~
・基本(訪問/来客応対/名刺交換/案内)
・トラブルの引継ぎ
11.行動目標確認
その他
- カリキュラムはご要望に応じて作成いたします。(上記1~3のマインドに関する内容は最低限必要かと思います)
- 上記は集合型研修2日間で行う内容です。
研修環境
研修環境については、貴社のご事情をお知らせください。
ZOOMの場合
- 複数名の受講者が同時に受講する場所において、PCでZOOMが利用可能であること(ZOOMアカウント作成とインターネット環境があること)
講師
主に2名の講師が担当させていただきます。
平野麻紀子
元ANA国際線CA。約18年の乗務歴。
ファーストクラス、VIP・皇族フライト、要人チャーター便、社内教育担当を経験。
ANA退職後は、グローバル化対応研修を主に行っている。
下高原由記
元JAL国際線CA。約20年の乗務歴。
JAL海外基地と東京にて乗務員訓練担当。
ファーストクラス・ビジネスクラス乗務資格付与訓練担当指導員。
新入社員研修における実績
弊所の主なサービスは、グローバル化対応に関する教育です。(グローバルコミュニケーション、グローバルチームビルディング、グローバル社会で活躍する人財のための基盤形成、グローバル顧客対応)
日本企業の新入社員研修は、毎春、約10社の研修をさせていただいております。
いずれも3年~7年の継続したご依頼を頂戴しております。
業種は、メーカー、UR関係、ディーラー、百貨店、空港、化学工業、IT、航空会社、宿泊施設、化粧品会社。