絆グローバルとは
教育機関・企業・自治体・個人に向けて、人が「自ら動き出す力」を引き出す学びの機会を提供しています。
テーマはCS研修・社会人基礎力・キャリア形成・グローバルマインドなどですが、すべてのプログラムに共通するのは、「知識の伝達ではなく、行動を生む設計」であることです。
研修後・授業後に“自走する変化”が起きることを重視し、講義型ではなく体感・対話・思考プロセスを用いた学びを展開しています。
すべての研修は、内的動機と自己存在感を育てる教育モデル「MBDGs」を基盤として開発しています。
提供サービス
企業向け(法人研修・人材育成)
- 社会人基礎力とビジネスコアスキル
- CS・ホスピリティ マインドと実践
- グローバル人財育成
▶企業研修メニューはこちらです
教育機関向け(大学・短大・専門学校・高校)
❒大学・短大・専門学校
- 自己信頼力構築ワークショップ
- グローバルイノベーターマインドセット
- アントレプレナーシップ in English
❒高校・部活
- 主体性を育むMBDGsワークショップ
- 部活動支援プログラム(個人とチームのマインド)
▶学校向けメニューはこちらです
学習塾・保護者・育成者向け
子どもの「やりたい」を引き出す家庭でのかかわり方/主体性支援ワークショップ
- 生徒向け主体性を育むワークショップ
- 教員・講師向けセミナー
- 保護者向けセミナー
自治体
❒自治体
- 地域のための異文化セミナー
- 地域人材育成プログラム
▶自治体向けメニューはこちらです
研修・授業の様子
受講者の声・導入の様子を掲載しています。
代表講師
平野麻紀子
- 大学講師/企業研修講師/国土交通省観光庁登録専門家
- ANA国際線客室乗務員として18年間勤務し、採用・教育・国際対応部門を歴任
- 現在は、教育機関・企業研修・国際プロジェクトにて人材育成
- 内的動機と自己存在感を育てる教育モデルMBDGsを開発



