「次世代に何を残すか」教育に行き着く

「道を創る、残す。太くしておく。」

 

弊所は、グローバル化対応教育に携わっていますが、

新型コロナ感染拡大を受け、立ち止まり、考える機会を得ました。

そして、弊所がこれまで掲げてきたビジョンがリバイスされました。

 

誰もが歩める道を創ること。

その道が、永く残るようにすること。

その道を、できるだけ太い道にしておくこと。

 

新型コロナ感染を受け、教育業界はどう変化しているのか。

弊所の場合は、企業研修が対面からZOOMによるオンライン研修になり、

在宅でも教育が可能であることが分かりました。

また、ZOOMを通したコンサルティングが増えたことで、

教育の浸透に繋がっているように思います。

 

それ以外では、社会が教育の重要性が見直していることを、感じ始めています。

今、見直されている教育は、

テクニック・スキル・知識・情報をインプットする、これまで重要視されていたものではなく、

アウトプットの質を高めるための教育です。

 

先日、クラウドファンディング大手・CAMPFIRE代表の家入一真氏のインタビュー記事を拝見しました。

「次世代に何を残せるかを考えると、教育に行き着きます。

日本では社会を変革するスタートアップ企業がすでに生まれ始めています。

そうした企業と、課題解決における世界のモデルを一緒につくりたいです。」

 

人財の可能性を最大限引き出す教育。

それは、グローバル環境で活躍するためだけではなく、

今携わっている「良いモノ」を残し、

育ててもらうことで「未来を創る」ためにも、大切なのです。

not like a teaching learning anymore.

update notice
最新の更新を
プッシュ通知で受け取る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください