2020-06-22 / 最終更新日時 : 2021-11-25 makki 真のグローバルリーダー・精神性これからの「リーダーを選ぶ基準」/求められるリーダーの特徴 これからの「リーダーを選ぶ基準」/求められるリーダーの特徴 先日グローバル化で選ばれる「これからのカッコいい」をアップしましたが、今回は、「リーダーの要素」について考えてみます。 これからは成 […]
2020-06-19 / 最終更新日時 : 2021-11-24 makki ■これからの真基準これからの新時代の真基準【お金編】 これからの新時代の真基準【お金編】 これからの時代は、自分・自国・自社だけの利益を追求するではなく、利他主義を掲げておくではなく、とことん他者貢献を追求する姿勢が大切になってくるでしょう。 先日は、グローバ […]
2020-06-12 / 最終更新日時 : 2021-11-24 makki グローバル人材教育優秀な外国人留学生獲得へ「日本ならではの教育を」 9月入学について、与党のワーキングチームは「国民的合意に一定の期間を要する」と結論づけました。 やはり、期待する利点のひとつは、高等教育の国際化です。 しかし、実際学生は、英語力に対する不安もあり、留学を躊 […]
2020-06-11 / 最終更新日時 : 2021-11-25 makki グローバル人材教育人事が最も注目する大学「国際感覚や自立性評価」 人事が最も注目する大学「国際感覚や自立性評価」 先日、日本経済新聞社と日経HRが実施した、「企業の人事担当者から見た大学イメージ調査」結果が公開されました。 「行動力」「対人力」「知力・学力」「独創性」の4 […]
2020-06-10 / 最終更新日時 : 2021-11-24 makki 地域創り「今は観光産業に関わるすべての人が試されている」 「観光業の事業者は、今までお金もうけに重きを置きすぎていた。 時間のある今こそ人材育成に力を入れ、もてなしの心を育てるべきだ」 本日は、普段から弊所の教育にお力添えくださっている、Visit Japan大使 […]
2020-06-09 / 最終更新日時 : 2021-11-05 makki グローバル人材教育「Z世代への期待」中高生へのグローバル人財基盤形成教育 Z世代。1996~2010年生まれの現在10~24歳、 デジタル・ネーティブ世代。 消費や文化への影響力が絶大だと言われています。 特徴として、 IT(情報技術)リテラシーが他の世代より高い。 現実主義的で […]
2020-06-08 / 最終更新日時 : 2022-01-07 makki 多様性「他部署・同僚批判」行き交う組織が多様性に対応する簡単3ステップ 「悪口を言っているんじゃなくて、私はただ事実を言ってるだけ!」 この台詞が出てくる人は、往々にして、悪口大会の首謀者かもしれません。 本記事では、以下のような疑問を解決します。 同僚や他部署の批 […]
2020-06-05 / 最終更新日時 : 2022-02-21 makki ビジョン今後の投資家の着目点「ビジョンの組織内浸透度」 ※本記事は、2020年2月に書かれています。 今後の投資家の着目点「ビジョンの組織内浸透度」 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、投資家は何に着目しているのでしょうか。 先行きが見通しにくいコロナ時代に買える銘柄、投資家 […]
2020-06-04 / 最終更新日時 : 2021-11-24 makki 真のグローバルリーダー・精神性国家運営も「教育」と同じ考え方が大切 新型コロナ対策、欧米には日本を「ミステリー」と呼ぶ声もあるそうです。 日本の新型コロナ対策、初動や検査体制に問題があったのかもしれませんが、 結果的には感染爆発を回避しました。 教育の観点から見ると、日本の […]
2020-06-03 / 最終更新日時 : 2021-12-06 makki ■これからの真基準「これからは女性の時代」に疑問 大きな勘違いに気づきましたか? 「これからは女性の時代」という言葉を目にすることがあります。 私は女性ですが、違和感を感じます。 「これからは女性の時代」に疑問 大きな勘違いに気づきましたか? 「これからは女性の時代」つまりそれは、女性に […]
2020-06-02 / 最終更新日時 : 2021-11-24 makki 多様性人種差別 うつむくことしかできなかった アメリカで、人種差別に抗議するデモが起っています。 理不尽な差別を目の当たりにすると、抗議などできず、 ただ、うつむくことしかできない、そういうこともあると思います。 そして、うつむいていた人が、場所変わって、差別する側 […]
2020-06-01 / 最終更新日時 : 2021-11-24 makki グローバル人材教育グローバル教育関係者が力を合わせる 私共は、どこか特定の研修会社が発展すれば良いとは思っていません。 私共だけが発展すれば良いとも、全く考えていません。 私共の目標は、 日本企業、日本人、日本という国にとって 本当の意味で役に立つグローバル化対応教育が、 […]