【真のリーダー】疲れとの向き合い方

【真のリーダー】疲れとの向き合い方

【真のリーダー】疲れとの向き合い方

 

これからの時代がどこへ向かえば良いか、どのような基準で世の中が回っていけば良いのか、これらに早くに気づき、動き続けてきた真リーダーは、これまで、理解者に恵まれてこなかったかもしれません。

 

周囲からは、「あの人変わってる」「言っていることがイマイチ理解できない」などと評価されてきたかもしれません。

同時に、その頃の真リーダーは、受入れられない苦しみや、あまりにも、ことごとく、現実が正しいと信じる基準で回らないことに、疲れを感じることもあったでしょう。

 

しかし、これからの時代をより良い流れへと導くリーダーであれば、恐らく既に、そのような疲れの根本原因がどこにあるかに気づいており、疲れの原因を解消しているか、努力していることと思います。

 

 

肉体的な疲れについては、真リーダーは殆ど感じることがないと思います。

自分の取り組んでいる仕事が、自分軸から1ミリもズレていないので、力は湧いてくる一方です。

仕事が終わるとどっと疲れる、朝起きると体が重い、等という状態とは無縁です。

疲れる状態が訪れれば、自分軸とその仕事の何がズレているのかを逐一見直し修正してきたはずです。

(疲れる場合は、ビジョンの見直し等が必要になりますが、この記事は真リーダーに向けて書いているので省きます。)

 

 

精神的な疲れについては、何が原因かを正しく見極めていると思います。

「理解できない周囲の人に疲れる」状態であれば、真リーダーではありません。

そのような考えをもつリーダーだから、周りはその人のことを理解できないのです。

 

人から理解されないことは、必ずしも疲れる原因にはなりません。

自分の発信が正しく評価されないことも、世の中が自分の理想通りに動かないことも、疲れる原因にはなりません。

それらのことを疲れに変換してしまう、自分の中のエゴに原因があることに気づいているのが真のリーダーです。

そのことに気づき生きている人だから、その発信は浸透力を発揮するのでしょう。

 

once it does make sense to people, things change.

【真のリーダー】理想を現実にする最も確かで持続可能な方法

「理想を現実にする最も確かで持続可能な方法」記事はこちらから

update notice
最新の更新を
プッシュ通知で受け取る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください